節約・管理

投資

【税制改正後】「配当収入のみFIRE民」の令和5年分確定申告の実際

こんにちは、2020年50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 FIRE民にとって令和5年分の確定申告の“目玉”は、税制改正によって「配当所得について所得税と住民税の課税方式を一致させなければならない」というル...
投資

【来年のための予行演習】 FIRE達成者の課税方式一致ルールでのシミュレーション

こんにちは、50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 令和4年分の確定申告については皆さん終わられたかと思います。 またご存じのとおり来年の確定申告からは今年まで使えた所得税と住民税の課税方式をそれぞれ選...
投資

【衝撃の安さ】FIRE達成4年目の住民税・国民健康保険料の試算(令和5年度分)

こんにちは、50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 昨年(令和4年)はFIRE達成4年目となり、収入は配当のみ、健康保険も健保任意継続から国民健康保険(国保)に切り替わり、ある意味で“FIRE完成形”の姿にな...
投資

【必見】FIRE達成者の令和4年分確定申告の内容公開

こんにちは、50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 皆さん令和4年分の確定申告は済みましたか? 令和2年春に早期退職した私にとって、前回(令和3年分)の確定申告は初めての「完全に給与収入ゼロ」の申告でし...
投資

【必見】FIRE達成3年目の住民税・国民健康保険料の実際

こんにちは、50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 早期退職して2年3か月が経ちました。 2021年ははじめて年間で給与収入がゼロとなり、収入は配当金と譲渡益のみに。 その結果、所得税は米国株の配...
投資

【必見】FIRE達成者の令和3年分確定申告の実際

こんにちは、50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 皆さん、令和3年分の確定申告の季節ですね。 私にとって一昨年春の早期退職後、令和3年が初めての「完全に給与収入ゼロ」の年度でした。 FIREした...
節約・管理

色々考えて退職後に医療保険を解約しました

こんにちは、50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 最近、生命保険、火災保険、自動車保険など各種の保険について見直しがブームになっていますが、今回は私が退職後に医療保険を解約したことについてご紹介します。 ...
節約・管理

【うっかり】10年も無駄な支出をしていたのを発見!

こんにちは、50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 今回は自動引き落としには注意が必要であることを痛感した出来事についてご紹介します。 単なるうっかりミスですが皆さんにも起きる可能性がゼロとは言えないの...
節約・管理

【サブスク見直し】〇〇の人は日経新聞がタダで読めます

こんにちは、50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 皆さんの中に日経新聞がタダで読める人がいるって知ってますか?(正確には日経新聞そのものではなく日経テレコンですが) FIRE達成のためには固定費の見直...
節約・管理

【作成必須】90歳までの家計シミュレーション(キャッシュフロー表)ver.1

こんにちは、50歳で早期退職し自由人になった「ゆるっとFIRE50」です。 今回は早期退職を決めた直後に突貫工事で作成した「90歳までの家計シミュレーション(キャッシュフロー表)」のことについてご紹介します。(なぜこのシミュレーショ...
タイトルとURLをコピーしました